明日にはもう忘れている

ブレインストーミング

肉体への投資を優先するということ

実家で自分の部屋が変わりました。

ここから1か月一人暮らしシミュレーション開始です。

 

「肉体への投資を優先するということ」について、今後の行動プランを書きます。

 

そもそもなぜ、肉体への投資をするのか。

 

それは、「爬虫類脳さん」を安心させるためです。

 

3つの脳は僕も要復習です。

the-science-of-victorious.hatenablog.com

 

まず、最大の難関である「爬虫類脳さん」を納得させるためです。

爬虫類脳さんは、肉体に関することを担っているため、肉体に投資することで、安心させてあげます。

 

主に何をするのか。

それは、食事運動睡眠を十分に行ってあげることです。

 

ここで重要なのが、「肉体への投資を優先させること」です。

 

そもそも何をするのも、爬虫類脳さんを説得しないと、行けないわけですから、

優先的に満たしてあげるわけです。

 

[食事]

・バランスのとれた食事をすること。

・朝は、フルーツなどを食べ、排せつを促すこと。

サイリウムを飲み、便を促す。

 

自然健康社 サイリウム粉末 430g ビン入り

自然健康社 サイリウム粉末 430g ビン入り

 

 

また、お菓子などは、身体にとってマイナスリターンになるので、食べません。

お菓子など体にあまり良くないものを食べたくなる時は、エネルギー不足の時なので、

運動したり、仮眠をとるなどして、エネルギーを高める必要があります。

 

エネルギーは、朝の起床時を100として、徐々に減っていきます。

Iphoneをいじっている間も、エネルギーは消費されているので注意です。

 

小腹がすいているとき、水を飲むと収まることが多いので、そっちを優先させます。

エネルギーは有限です。

 

ちなみに、僕はマクドナルドのポテトを食べると、便秘気味になるので、あまり食べなくなりました。

とにかく、毎日快便であることを優先させます。

おすすめ本は「食事10割でヤセる技術」です。

 

運動指導者が教える 食事10割でヤセる技術 (美人開花シリーズ)

運動指導者が教える 食事10割でヤセる技術 (美人開花シリーズ)

 

 

[運動]

・トランポリンを毎朝12分

→リンパの流れが良くなるので、非常に良い

 

しかし、一人暮らしの環境では、できるかわからないので、

・20分ジョギング

・筋トレ

 

運動は、爬虫類脳さんを安心させるのに効果的なので、特におすすめ。

 

脳を鍛えるには運動しかない!  最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

  • 作者: ジョン J.レイティ,エリックヘイガーマン,John J. Ratey,Eric Hagerman,野中香方子
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2009/03/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 31人 クリック: 757回
  • この商品を含むブログ (74件) を見る
 

 

[睡眠]

・毎日7時間睡眠(目安、個人差あり)

・週2,3回は、22:00就寝、4:00起床といった質の良い睡眠をとる。

・寝る前3時間はスマホ、パソコンなどをいじらない。

→不可能な可能性があるので、少なくとも寝る前1時間はいじらないことを心がける。

・Iphone、パソコンなどの電源を切る

→無意識で睡眠の質が下がるため。

・真っ暗な環境をつくる

・寝る前にヨガや柔軟体操など軽い運動を取り入れる

アイマスク、耳栓をする

 

睡眠は一番重要。毎日のスケジュールは睡眠を中心に組み立てると言っても過言ではない。

 

f:id:sky-strongest-tav:20180212204134j:plain

 

このように、とにかく爬虫類脳さんをリスペクトし、大事に扱うことで、

「行動力UP」「やる気UP」「感情が安定する」などといったプラスリターンがいっぱいあるのである。

 

あと、+αで、

「意識的に呼吸をする」というものがある。

瞑想することで、メリットはたくさんある。

 

・脳のサイズが大きくなる。

・感情が安定する

・脳の回復には、睡眠より瞑想の方が効果的

 

f:id:sky-strongest-tav:20180212204022j:plain

 

大事なのは、「意識的に」という点。

何かマルチタスクをしそうになったら、「よし、呼吸しよう」と意識的に呼吸する。

ゆっくり吸ってゆっくり吐く。呼吸の数を数えることに集中する。

 

酸素の吸収量によって、頭の働きが変わるので、1分間に呼吸1回のレベルまで上げていく。

 

また、マルチタスクについては別で記事をあげるかもしれないが、

 

食べながらIphoneいじる、寝転びながらIphoneいじる、テレビ見ながら食べる、音楽聞きながら歩く

 

など、「ながら行動」のことであり、これは著しくエネルギーを消費する原因になるらしく、注意が必要だ。

なので、ついついやりそうになった時は、「よし、呼吸しよう」と思うことにしよう。

 

また、瞑想が面倒くさいときは、3つの脳で脳内会議をしよう。

 

人間脳「瞑想しよう!毎日快適に過ごせるよ!5分だけやったらすぐベッドで寝て良いよ!」と爬虫類脳さんと哺乳類脳さんに言ってみよう。

 

爬虫類脳さん攻略こそ、人生の成功の近道だと僕は信じている。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。